2013/04/09

最近ハマッテいるもの1

  何か1つぐらい工夫するとか、手間を掛けるとか、大量に店頭に出さないとか、知恵を絞っていくと、独自の特徴として人気が出る商品というのがありそうだ。そして、「どうせ、そんなもの、こうやって作ってるんだろう?とか、あの食材を使ってるだけだろ?とか、昔は、こうやって作っていたとか」安易に考えてしまうのに、いつしか自分もそれにハマッてしまうこともある。現代社会では、いたるところに美味しいものが溢れているが、しかし、中でも今まで「知らなかったけれど美味しい」というものより、知っていたけれど、「ここのは格別に美味しい」というのが、それに引き寄せられる決め手になることがある。

  世の中には、海老カツバーガーなるものがある。ホクホク言いながら、「プリプリした海老のカツとタルタルソースやキャベツを挟み、少し甘く仕上げられたパン」と一緒に頬張る感じが結構美味しいと思っている。この海老カツには、小海老がたっぷりと入っていて、我々の年代だと多少贅沢感も味わえるのである。それは何故か!実は、それこそ長い経験による価値観が活かされるのである。まだ、親元にいた若い頃の話だが、お昼に「うどん」にしょうかね?といって母が仕度を始めると、決まって私の好きな「小海老のかき揚げ天ぷら」を作って、そのうどんに乗せてくれる。この、揚げたての「小海老のかき揚げ天ぷら」が入ることで、普通のうどんが高級うどんになるのである。まさに、好物の1つであった。

  母が小海老の殻を1つづつ取り除き、身だけにしている姿を覗くと、すごく面倒に思えた。自分でも試してみたが、身が途中で切れたり、潰れたりし、その皮むきで、指先に器用さに加えて慣れが必要で、しかも結構手間のかかるものである。小海老自体は高いものではなかったが、非常に面倒なものだという印象があった。天ぷら専門店でも「小海老のかき揚げ」が出ると、ちょっぴり満足感が漂う食材なのである。神田に勤めるようになってからは、「神田まつや」の「天ぷらそば」をみて「海老でっけー」って思ったが、こういうのが江戸前らしい。蕎麦は美味しかったが、海老自体は大味でさほどでもない。もちろん老舗だから価格は高い。一方、先日、火事になった「神田藪そば」の方には、「天ぷらそば」としても、「小海老の天種」としても、何れも単品でメニューに用意されている。「小海老がこれだけしか入ってねーの」と、少々寂しいものがあるが 「手間が掛かるから」 などと納得し、うーむ、やっぱり美味しい。価格は老舗中の老舗価格であった。

   その後、更に20数年経て「海老カツバーガー」なるものが登場したわけで、その時は、こんなにたくさんプリプリの海老が入っていて、最初は意外にも安いと思った記憶がある。そして、いつしか「中身の海老カツ」だけをもっと別のソースで食べてみたいと、思うようになったのである。そして、つい最近、同じような海老カツ単品を「新宿小田急デパートの地下食品売り場のお店:ミートデリカカイゼル」で発見したというわけである。それからは、度々買い求めてきた。ただ、いつでも用意されているわけではない。金曜日だけの商品なのである。このお店は、海老カツ以外にもコロッケやメンチカツもあるので、お好きな方は、いくつか試してもらいたい。この会社は、海産物の取り扱い専門ではなくて「お肉専門の会社」なのである。

   この海老カツの特徴は、さほどちっちゃい海老ではなく、ちょっと小ぶりな海老が使われているようである。そして、その小ぶりな海老は、まっすぐ伸ばされて、6~7尾を一列に横に並べて形を整形して揚げてある。これに、中濃ソースと辛子を付けて頂くと、大変美味しいのである。メンチカツとか牛肉コロッケなどもそこそこ美味しいが、それは、このお店でなくても、どこでも用意されている。しかし、海老カツだけは、他に競合が見当たらない。お店に行くときは、ついつい枚数を重ねて買い求めるが、持ち帰ったらすぐに油とり紙を挟んでおく。時間と共に油が酸化を始めるからである。そうすることで、少し時間が稼げて、オーブンなどで暖めても美味しくいただけるというわけである。海老カツには、キューピーのタルタルソースをつけてくれるので、とりあえず、そこから試してもらいたい。それがこちら
https://onedrive.live.com/view.aspx?cid=CFBF77DB9040165A&resid=CFBF77DB9040165A%211258&app=WordPdf