2010/01/15

弁当シリーズ 駅弁

 どこまでも新幹線の車窓は真っ暗で、ただひたすら眠るしかなかった。金曜日で疲れているはずなのに、寝ても、寝ても一向に着かなかった。19時頃東京を出発するひかりは、広島まで大方5時間かかる。やり残して来た仕事を思い出しながら、新大阪までは周囲に人も多いので気がまぎれるのだが、新大阪を過ぎてからは、すっかり考えることもなく人もまばらで、何処か自分だけがこのスピードによる揺れと騒音の中で、暗闇に向かって突進しているかのような恐怖感を感じていた。それは、父の病状を自分に写し取ったような感覚で、広島に近づけば近づくほど息苦しさを増してくる。それから逃れるように、父との記憶を思い出す。ここ数ヶ月、いつも、同じ駅で何度も何度も同じ情景を思い出し、目頭を熱くした。岡山は、人生の分岐点でもあった。西に帰るか、東へ進むか。父は東へ進む事を勧めた。
 23時45分広島駅につくと、自分の足音だけがカツ、カツと響くような、だだっ広い構内を改札まで歩く。外に出ると横断歩道の前を大きなトラックが行きかっている。地響きのような大きな音を発てて横切るトラックの風が冷たかった。寒さをこらえ病院へ急ぐ。院内はナースセンターの他は真っ暗で、一人白衣を上からまとい、手を消毒して病室に入る。カーテンの外から父の寝顔を覗き、側にあるピッ、ピッ、ピッ、ピッと音をたてながら進む心電計の波形を眺める。点滴の先などをチェックし、医者でもないのに、「よし」と自分に言い聞かせる。ついに、こんな貧弱な腕になってしまったのか。そして、その腕に向かってつぶやくように小さく「帰ったで」と声をかけ、部屋をでた。同じフロアの端にある談話室の長いすに座って一服していると、看護士さんが毛布を持ってきてくれる。いつもそれに包まってその場で縛睡した。朝は、いつしか母と弟がやってきて私を起こす。母は私に向かって「今日は、息子が帰って来とるけえ、元気そうじゃった」と、あたかも父と話してきたかのように、いつも私を労ってくれる。自分にも、いつか、このような時が来ると、分かってはいたものの、それでも家族がここまで落ち込んで行く様子を目の前にすると、まだ準備が出来ていないのに、後ろから背中を押されるような感覚になる。そんな俺でも、近くに息子(1号と2号が揃う)がいることで親は安心するらしい。母は機嫌よくしている。でも、その機嫌もいずれ時間の中に少しづつ溶け出し、「また来週帰ってきんさいよ」と力強く、昔の厳しい母に戻ってしまう。
 翌日、後ろ髪を引かれる様に混雑した広島駅の新幹線乗り場まで戻る。1階には、牡蠣飯弁当とか、あなご飯とか広島名物のお弁当が並んでいるが、目もくれずエスカレーターでホームに上がる。私にはそれより食べたいものがある。それが、岡山名物「祭りずし」なのである。私がまだ中学時代、高松の官舎にみんなで住んでいた頃、ある時、父が土産に買って来てくれたのがきっかけで、その後は、それが大好きになった。当時、まだ宇高連絡船があったので、船の上でまず「天ぷらうどん」を食べて、岡山駅で乗り換えに「祭りずし」を買って、山陽本線で食べるというのが、実家の呉に帰る時の退屈な時間を過ごす楽しみになっていた(当時も食意地だけは自慢であった)。それ以来、岡山を通るたびに買う癖がついている。新幹線は、停車時間が短いため、いつも一足早いひかりで広島から岡山まで行き、「祭りずし」を買って、後続の指定券のあるひかりに乗り継ぐ。病院にいる間は大して空腹感もないのに、岡山が近づくと無性に腹が減ってくる。そして、これを食べながら、若き日の父を思い出す。父の言葉1つ1つを思い出し、何度もかみ締め、その意図を自分に言い聞かせる。そうやって、その時期、少しづつ大人になっていったような気がする(少し遅かった)。それで、見舞いのための帰省はやっと完結していたのである。そんな父がいなくなってからは、時速300Kmで走るのぞみになって、岡山駅のホームでうろうろすることもなくなった。
 今、この「祭りずし」を目の前にして、45年前、30年前、15年前と、長い年月に触れるような気がするのである。今日は、弁当の話のはずが、むかし、むかしの桃太郎の様な話というか、恥ずかしい話を持ち出して、個人的な思い出をつらつらと書いてしまったが、この話の主役とも言える岡山名物「祭りずし(税込み1,000円)」を紹介したい。瀬戸内海の海の幸をバラ寿司(ちらし寿司ともいう)に仕上げた弁当で、瀬戸内海に面した駅の弁当らしく、「さっぱりとして美味しい弁当」になっている。私の知る限り45年間変わらない味付けである。随分遠い味付けだと思われるかもしれないが、新宿の京王デパートで開かれている「駅弁大会」で買い求めた。このような、全国の様々な駅弁が、所狭しと製造・即売されているので、どれか、人それぞれ懐かしく、思い出深い弁当を手にしてもらえると思う。19日(火曜日)まで開催中。 
ではこちら
http://cid-cfbf77db9040165a.skydrive.live.com/self.aspx/.Documents/%e5%bc%81%e5%bd%93/%e7%a5%ad%e3%82%8a%e3%81%9a%e3%81%97.pdf